企業情報 ABOUT US

HOME > 企業情報

ご挨拶

はじめまして。株式会社ブルームの上月です。
わたしたちは、常に人と環境に優しい天然素材にこだわった商品を研究・開発し様々な製品・食品に加工し皆様にお届けしています。
その一つがホタテ健康壁「あわせ」です。
焼成したホタテの貝殻は、消臭・抗菌・遠赤外線・断熱・防音・透水・保水・防草など様々な効果に優れており、塗り壁材として使用すれば、「シックハウス症候群」の原因でもあるホルムアルデヒドなどの化学物質を吸着し分解します。また、通気性にも優れており、結露やカビの発生も防止してくれます。
その他にも食品においても、水から全ての素材にこだわり、「化学調味料は使いたくない」という思いから、ホタテの煮汁から出来る天然調味料に出会い、今もそれをかくし味として使っています。
ホタテ貝殻などの天然素材にこだわり、人と環境に優しい商品を世に広めるため、日々商品開発に取り組んでおります。

上月 忍

会社概要

社名
株式会社ブルーム
所在地
〒524-0101 滋賀県守山市今浜町2522-7
TEL/FAX
TEL.077-584-5529 FAX.077-584-5589
創業
昭和53年11月
設立
平成8年4月
代表者
上月 実花
資本金
300万円
事業内容
【環境事業】天然素材を用いた環境関連製品の開発・製造・販売
協力会社
株式会社キング鈴井商会、醒井工業株式会社、東邦レオ株式会社
株式会社グリーンテクノ21、TRIM株式会社(トリム)、株式会社住環境イノベーション
関西支社、コスモティエス株式会社 、株式会社長谷川体育施設

沿革

昭和53年
11月
そば処上月創業
平成8年
4月
有限会社ブルーム設立(飲食部)
平成14年
1月
「あわせ」コテ塗左官材プレミックス発売開始
5月
環境事業部(ホタテ貝殻)
10月
17日 中小企業経営革新支援法 認定取得
11月
「あわせ」コテ塗左官材が、国土交通省不燃材認定を受ける【認定番号:NM-0396】
平成15年
7月
「あわせ」コテ塗左官材、専用下塗材が
ホルムアルデヒドド放散等級F☆☆☆☆取得
【登録番号:0307013「あわせ」】【登録番号:0307014「あわせ」専用下塗り材】
7月
28日 中小企業経営革新支援事業費補助金 交付決定
8月
「あわせ」コテ塗左官材が(財)日本紡績検査協会にて
防カビ材の認定を受ける【試験番号:005681-1】
12月
「あわせパウダー」ローラー仕上げが、
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆取得【登録番号:0312120】
平成15年
7月
「あわせ」コテ塗左官材、専用下塗材が
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆取得
【登録番号:0307013「あわせ」】【登録番号:0307014「あわせ」専用下塗り材】
7月
28日 中小企業経営革新支援事業費補助金 交付決定
8月
「あわせ」コテ塗左官材が(財)日本紡績検査協会にて
防カビ材の認定を受ける【試験番号:005681-1】
12月
「あわせパウダー」ローラー仕上げが、
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆取得【登録番号:0312120】
平成16年
1月
「シェルペイント」簡単セット発売開始
2月
大阪産業技術総合研究所にて「あわせ」コテ塗左官材が
ホルムアルデヒ100%吸着性能を立証
「あわせパウダー」ローラー仕上げも同96%除去を立証
【報告番号:02-03659-3「あわせ」】【報告番号:02-03659-1「あわせパウダー」】
3月
「あわせスーパー」吹付け用発売開始
4月
28日 中小企業経営革新支援事業費補助金 事業実行
9月
大阪産業技術総合研究所にて「あわせスーパー」吹付用が、
ホルムアルデヒド99.9%吸着性能を立証【報告番号:02-01722-1】
10月
OZONE情報バンクに“100%天然素材の壁材”として「あわせスーパー」が登録される
平成17年
9月
モスクワの「日露国際フォーラム」に参加し、「あわせパウダー」を発表し、高い評価を受ける
ホタテ貝殻による排水管洗浄装置の開発「ほた・くり~ん」
平成18年
4月
ホタテ貝殻・特殊セラミック入簡単高級土舖装の開発
「シェルガーデン」の発売開始
ホタテ貝殻によるグランド表層改良材 「シェルグランド」の発売開始
11月
環境へのこだわり、技術・開発等が認められ、関西NBK大賞企業部門に於いて 「環境ビジネス賞」を受賞する
平成22年
2月
株式会社ブルームに組織変更
平成24年
9月
株式会社ブルーム本社事務所を移転
平成28年
7月
株式会社ブルーム本社事務所を移転